SSブログ
¡VIVA! ホテル内山田 ブログトップ

ホテル内山田の純日本式朝食 [¡VIVA! ホテル内山田]

 

清く正しい日本の朝ご飯の写真で始まりました今回のブログ。「別にフツーの朝食じゃん?」と思ったアナタ。念を押しておきますが、これは日本から見て地球のほぼ反対側に位置する、南米パラグアイでの朝ご飯です。これまで何度か、ホテル内山田の素晴らしい施設やサービスについて書いてきましたが、私がいちばん驚かされ、そして最も特筆すべきだと思ったもの、それがこの「ホテル内山田の朝食」なのです。海外でよくありがちな「なんちゃって日本食」ではなく、いかにも「日本の家庭風」というか、逆に「こんなちゃんとした朝ご飯を食べている家庭が、今どき日本にあるのかな」と思わされるほど徹底されたその純日本式朝食について、以下にご紹介してみたいと思います。

写真左の、右上の小皿に入っているのは“ぶり大根”。写真右の左上は“こんにゃくと鶏肉の煮物”、右上は“きゅうりとかにかまの酢の物”です。こういった、海外の日本食レストランでは到底ありつけないような「普通の日本食」が食べられること自体驚きですが、それ以上に感心させられたのは、ズバリその種類とレパートリーの豊富さです。上の写真では定食のように見えるかもしれませんが、そうではなくて、何種類もあるおかずの中から好きな物を選んで食べるビュッフェシステムになっています。まず、毎日必ず置かれているのが、白いご飯と味噌汁、生卵、焼きのりと漬け物類。その他温かいおかずとして、塩鮭、いわしの塩焼き、白身魚のフライ、手羽肉のフライ、野菜の天ぷら、湯豆腐、焼き豆腐などが、日替わりで3~4種類登場します。別に置かれた冷蔵ケースには、やはり日替わりできんぴらごぼう、いんげんのごま和え、おくら納豆、山芋と青菜の和え物、焼きなす、きゅうりとわかめの酢の物、青菜のおひたし、納豆などの他、野菜サラダ、ハム、チーズなどの冷たいおかずが入れられています。写真下が、その冷蔵ケースを写したもの。梅干しやきんぴらごぼう、マカロニサラダなどが置いてあるのが見て取れます。

レパートリー豊富なメニューの中から、私が選んだ「朝食のおかずベスト5」は以下のとおり。
1. 野菜炒め
2. とろろ
3. 青菜のゆば巻き
4. 春雨と錦糸卵、きゅうりともやしの酢の物
5. なすと豚肉の味噌炒め

野菜炒めは細切り野菜やもやしの他、カリフラワーなども入って具だくさん。炒め物にしては少し汁気が多いので、炒め煮といった感じでしょうか。とろろは日本と同様、すり下ろした山芋をだし汁でのばしたもの。冷蔵ケースでつめたく冷やしたとろろは、暑い日の朝にはとりわけ、あると嬉しいメニューです。

そして、ダンナの選んだ「朝食のおかずベスト5」がコチラ。
1. 麻婆豆腐
2. 肉じゃが
3. かぼちゃと豚肉の煮物
4. 里芋と豚肉の煮物
5. じゃがいもと豚肉のホワイトシチュー風煮物

しかし、ダンナによると、ホントは「どのおかずよりも、卵かけご飯がいちばん好き」なのだそうで・・・。他においしいおかずがたくさんあるのに、何だかもったいないような話ですね。なお、パラグアイ最大手の卵メーカーは日系企業で、その卵は安心して生食できるのが特長です。写真左下は、温かいおかずが入った保温ケースの様子。この日のおかずは肉じゃがですね。

 

朝食にはおかずだけではなく、デザートとして毎日果物も出されるのですから、これまたなかなかゼイタクです。果物の定番は、スイカ、メロン、パイナップル、パパイヤなど。真夏になると時おり、おいしいパラグアイ産のマンゴーが登場します。飲み物は、コーヒーや紅茶、緑茶、ホットミルクなどの他、オレンジやグレープフルーツ、メロンなどの季節の生ジュースが2~3種類(写真右上)。果汁100%の絞りたてで、これは本当においしいです。時期によって酸味の強さが違うのも生ジュースらしく、いかにも自然そのものといった感じがします。

なお、「朝はご飯じゃなくて、パンがいいわ~」という人には、朝食担当のパラグアイ人女性がトーストを焼き、リクエストに応じた卵料理を作ってくれるので、洋風の朝食だって思いのまま。もちろん冷蔵ケースにはチーズやハム、サラダの他、バターやジャムもきちんと常備されています。

ホテル内山田には様々なクラスの部屋がありますが、宿泊料は基本的に「一泊朝食つき」のお値段で、新館・本館のどの部屋に泊まっていても、朝食はみな同じ食堂で取ることになります。そのため海外援助や教育関係などの仕事で来ているお堅い感じの中年男性と、南米縦断中とおぼしき自由人オーラ全開のバックパッカーの若者という、普段なら決して接触するはずのない人たちが、隣り合ったテーブルで、共にNHKの『ザ少年倶楽部』などを見ながらゴハンを食べることになるワケで、その様子はなかなか微笑ましいものがあります。仕事の都合でパラグアイに来ている人はもちろんのこと、異国の地で長期間にわたり節約旅行をしているバックパッカーの人たちにとってみれば、久しぶりの日本食ほど懐かしく、またゼイタクなものはないだろうと思います。宿泊料金の格安な部屋があり、それでいて危険とは無縁で、日本語のテレビや雑誌が楽しめ、そのうえ朝食はおいしい日本食が食べ放題とくれば、あまりの居心地の良さについ予定より長く逗留してしまうのでしょう。アスンシオンは決して見所の多い都市ではないのに、何日も連泊したり、長居している若い旅行者たちの姿を、ここではしばしば目にします。なお、朝食用の食堂は朝6時から10時頃まで営業しているので、強者は朝イチで食べたあと、また10時のクローズ直前に来て、1日2度の食事をここで済ませるのだと聞きました。

『地球の歩き方』にも登場するホテル内山田は、南米を旅する旅行者の間では大変有名で、ホテルそのものが“日本人にとってのアスンシオン名物”とも言える存在になっています。設備やサービスも素晴らしいですが、私はやはり、「アスンシオンへ来たなら、ホテル内山田の朝食を食すべし」と強くアピールしたいですね。なお、このホテルには今回ご紹介した宿泊客の朝食専用の食堂とは別に、昼・夜営業の日本食レストラン「すきやき」があります。こちらについては、機会があればまた後日ご案内したいと思います。


nice!(0) 
共通テーマ:旅行

進化するホテル内山田 [¡VIVA! ホテル内山田]

アスンシオンに来るたび私が毎度お世話になり、また、ダンナがここ2年弱の間、パラグアイ滞在中の定宿にしている「ホテル内山田」は、日系人の内山田ご夫妻によって経営されている、(基本的に)日本人・日系人専用のホテルです。空港から車で約40分、セントロ(市の中心部)からは歩いて15分ほどの、比較的静かなエリアに位置しています。

今から1年以上も前の昨年2月、このブログでホテル内山田の基本情報や防犯管理、宿泊している部屋の様子やインターネット環境、またテレビで見られる番組などについて書いたことがありました。しかし、「ホテル内山田はスゴイ」と言っておきながら、その凄さについてほとんど触れずにきてしまったので、今回はホテル内山田の驚くべき見所?について書いてみたいと思います。

 
写真左上はテニスコート。バスケットボールのゴールも設置されています。天気の良い日は、隅のほうでシーツやタオルなどの洗濯物が干してあることも。写真右上は中庭、というか空中庭園??(ガレージの2階部分にある)

 
写真上2点は、女性専用ジャグジーを写したもの。部屋にはそれぞれお風呂やシャワーがついているので、こちらは宿泊客へのプラスアルファのサービスといったところでしょうか。半オープンエア(外側のガラス窓が下半分のみ)になっていて気持ちよく、以前、夏に来たときはこちらのシャワーをよくお借りしましたが、秋の夜となるとさすがに肌寒いので、今回はもっぱら部屋のシャワーを使っています。なお、同じフロアには、男性専用のお風呂とサウナがあるそうです。


そしてこちら(写真上)が、驚くなかれ、ホテル内山田宿泊客専用の室内温水プール!! ここで泳いでいる人は・・・未だ見たことありません。(海パンが干してあったので、ときどき誰か泳いでいる様子)

これらの他に、展望室/会議室/パソコンルーム/フィットネスセンター(エクササイズ機器、卓球台、ビリヤード台など)/有料洗濯機・乾燥機/図書室/新聞・雑誌室(日本の新聞・雑誌の他、パラグアイの新聞もあり)/ビデオ・DVDライブラリー兼映写室/館内数箇所に置かれたインターネット接続可能なパソコンなどなど、その館内設備は並べ上げたらキリがないほど。こちらのご主人は機械関係にかなりお詳しいようで、ホテル内の配線工事や電気工事などに没頭されているお姿を、ときどきお見かけしたりします。普段はあまりおしゃべりされる方ではないのですが、根っからの機械好きのダンナがお話を伺おうとしたところ、「これはね~、これこれこうすればいいんですよ。簡単でね~、昔は大変だったんだけど、今は部品でもなんでもすぐ揃うし、ホントに便利な世の中になりましたよね~」と、いつになく饒舌に語ってらしたそうです。このような、ご主人のより良い住環境に対する飽くなき追求により、訪れるたびに「あ、また新しいものが出来てる!」と驚かされるホテル内山田は、日々確実に進化し続けています。

なお、館内施設としては、他に日本食レストラン「すきやき」と、宿泊客の朝食専用の食堂がありますが、それについては、後日改めて写真入りでご紹介することに致します。「南米でこんなの、ありえない!!」と、思わず目を疑うような、オドロキの料理の数々をお目にかけますので、どうぞお楽しみに。


写真上は、ホテル内山田の高層新館19階にある展望室から見た、アスンシオン市内の様子。右端の大きなビルは、予算豊富なプロジェクトなどでやってきた日本人がよく利用する、この辺りではピカイチの超高級マンション。中央の茶色いビルの屋上にあるのは、どうもテレビ局のアンテナのようで、朝の天気予報の際、バックの映像にこちらホテル内山田が写ります。市の中心部は、これよりずっと左手です。

※このように、すばらしい設備を誇るホテル内山田で、一つだけ気をつけるべき点があるとすれば、それは館内に設置されている洗濯機。24時間いつでも洗濯可能で、とても便利なのですが、アメリカは "Speed Queen" 社製のこちらの洗濯機、その名に劣らず大変強力で、日本の100円ショップで買った洗濯ネットがいとも簡単に破けてしまったことがありました。普段着をザブザブ洗うのにはまったく問題ありませんが、大事な衣類がある場合は、日本から丈夫な洗濯ネット(パラグアイでは洗濯ネットは売っていない模様)を持って行かれることをお勧めします。


nice!(0) 
共通テーマ:旅行

部屋の様子 [¡VIVA! ホテル内山田]

今日は、現在お世話になっている「ホテル内山田」の部屋について、ご説明してみたいと思います。

写真上が、ドアを開けたところから見える、部屋の様子です。この左手にあるのが、写真左下の洗面所と、トイレおよびお風呂。右手にあるのが、写真右下のキッチンです。キッチンには、写真に写っている電気コンロのほか、冷蔵庫と電気ポットが備えつけられていて、お願いすれば炊飯器や電子レンジも貸してもらえるようです。

 

そして写真下が、ソファとベッド、タンス、そしてライティングデスクとイスのある居室部分。もちろん冷暖房完備で、広さはだいたい8~10畳ぐらいだと思います。ここで特筆すべきなのは、ズバリ「部屋でインターネットができること」。こちらのホテルはネット環境が大変整っており、パソコンが数台置かれたインターネットルームをはじめ、館内の随所にパソコンが設置されていますが、やはり自分の部屋でネットが見られるに越したことはありません。さらに、長期滞在客は1日につき10分間、日本へのインターネット電話が無料でかけられるという驚きの特典つき! 先日ご紹介したNHKの見られるテレビ、それにインターネットと電話さえ自由につながれば、もう地球の裏側にある日本との距離をほとんど感じずに、一日一日を過ごすことが可能になるのです。

ちなみにこちらのお部屋、お値段は朝食つきで通常1泊40ドルですが、長期契約でお借りしているため、実際はこれよりもずっと格安になっています。なお、上の写真はすべて、撮影のため一時的に原状を再現したものです(実際は私物で溢れ返っている・・・)。

この部屋と設備を見ただけでも、「ふ~ん、なかなか良さそうなところじゃん?」と思われたのではないでしょうか。私もここ「ホテル内山田」については相当文字数を割いてきたつもりなのですが、実際は、ご紹介したいことのまだ2~3割しか書けていない状態です。次回以降から徐々に、「ホテル内山田」の本当にスゴイところをお見せしていきたいと思います。


nice!(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

テレビ(後編) [¡VIVA! ホテル内山田]

  

【テレビ(前編)から続く】 「ホテル内山田」で見られるテレビ放送は、NHK2チャンネルを含む全34チャンネル。そのうちの多くが、アスンシオン市内で急速に普及しつつあるケーブルテレビによるもので、写真左上の CNN はもちろんのこと、ドキュメンタリー専門の「DISCOVERY CHANNEL」や、「ANIMAL PLANET」といった動物モノ、子ども向けアニメーション番組を中心とした「CARTOON NETWORK」などの他、ESPN というスポーツ専門チャンネルも入ります。また、他のアジア諸国からのお客さまのため、韓国と台湾の放送も、1チャンネルずつ見られるようになっています。

映画専用のケーブルテレビ局も大変多く、5チャンネルほど入ります。古いものでは、ジャッキー・チェンの『ラッシュアワー』(1998)、新しいところでは、『ウォルター少年と、夏の休日』(2003)、『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』(2004)のほか、『キャットウーマン』(2004)や『スパイダーマン 2』(2004)などを目にしました。放送されている映画は様々ですが、英語圏のものが圧倒的に多いようです。

音声はオリジナル言語なので、大抵の場合英語ですが、オリジナルが何語であっても、字幕は当然スペイン語。人間とは不思議なもので、字幕が出ると、読めもしないくせに、自然とそちらに目が行っちゃうんですねぇ・・・。で、英語も聞き取れず、スペイン語も読めずで、初めて見る映画は、毎度ストーリーをアタマの中ででっち上げながら見ている状態です。写真右上は、おなじみの『マトリックス レボリューションズ』。「マトリックスシリーズ」を全然あらすじを知らずに見るのは相当ムリがあり、しかも『レボリューションズ』『マトリックス』の順に見てしまったので(『リローデッド』はまだ見ていない)、結局どこが“現実”で、どこが“仮想現実”なのか、未だにわからず仕舞いです。

地元パラグアイのテレビ局は3~4チャンネルほどあり、それももちろん入ります。ここパラグアイでも、お昼過ぎの時間帯は奥サマ向けの「昼メロ」タイムなのだそうで、「この時間になると、セニョーラ(奥さん)たちはみんなテレビにクギづけ」なのだとか。「いずこも同じだなぁ」と思いながらチャンネルを回していたら、『冬のソナタ』でおなじみの、あの“涙の女王”チェ・ジウが目に飛び込んできたではありませんか(写真下参照)。放送していたのは、TVCHILE というチリのテレビ局で、HPでタイトルを調べてみたら、"Escalera al Cielo" とありました(日本語に直訳すると『天国の階段』。これ、以前日本でも放映されていませんでしたっけ?)。こちらは吹き替えで、チェ・ジウもスペイン語をしゃべっていました。チリでも“韓流ブーム”が始まっているのかもしれません。

 


nice!(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

テレビ(前編) [¡VIVA! ホテル内山田]

  

のっけから、おなじみNHKの『ニュース10』の画像で、何だろうと思われたかもしれませんが、今私が宿泊している「ホテル内山田」では、NHKの海外向け国際放送の「NHKワールドTV」と「NHKワールド・プレミアム」という2つのチャンネルで、日本と同じNHK番組を見ることができます。放送されているのは、主要なニュース番組の他、『連続テレビ小説』『生活ほっとモーニング』『お元気ですか日本列島』『プロジェクトX(アンコール)』『週刊こどもニュース』『天才てれびくんMAX』『きょうの料理』『きょうの健康』『百歳バンザイ!』など、ジャンルは誠に多種多様です。

3ヶ月も日本を離れていたら、本来なら相当の“浦島太郎”になって帰ってくるはずですが、NHKさえ見ていれば、帰国した際、「え? ホリエモン逮捕?」「き、紀子サマご懐妊!?」などという、“何を今ごろ”的な発言をして笑われる心配もありません。また、部屋で日本のテレビ番組を見ていると、不思議と「ここは外国なんだ」「日本は遠いんだ」という心細さを感じずにいられます。そういった意味でも、宿で見るNHKの番組は、本当に有難い存在です。

右上の写真は、「NHKワールドTV」と「NHKワールド・プレミアム」で放送されている、『海外安全情報』の画面です。『海外安全情報』は、NHKワールドのHPによると、「NHKの取材と外務省の情報に基づいた、安全な海外渡航と滞在のためのミニ番組」とのこと。1日に数回、「アジア」「ヨーロッパ」「南北アメリカ」などの地域別に分けて放送され、最近増えている犯罪の手口の紹介から、「○○では最近治安の悪化に伴い、凶悪犯罪が多発しています」「××で爆弾テロがあり、当局は警戒を強めています」といった非常に物騒なニュースまで、見ているこちらまで何だか不安になるような情報を、たくさん流してくれています。右上は昨日撮った写真で、トリノオリンピックの開幕を控え、「アジア地域版」にトリノの情報を併せた番組構成になっていました。ちなみにこの『海外安全情報』は、NHKワールドのオリジナル番組ですが、日本のNHK-BSでも放送されているそうです。

なお、「ホテル内山田」のご主人によると、どういう仕組みなのか私にはまったく見当もつきませんが、インターネット経由で日本の民放テレビ番組を見られるウラ技があるのだとか。その可能性について目下検討中とのことですから、もしかすると、ここパラグアイにいながらにして、『笑点』や『TVのチカラ』が見られる日も、案外近いのかもしれません。 【テレビ(後編)へ続く】


nice!(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

防犯管理は万全です [¡VIVA! ホテル内山田]

「ホテル内山田」の特徴としてまず書いておくべきことは、アスンシオン市内でここより治安のよい場所はないとも言える、その徹底した防犯管理ではないかと思います。上の写真は、ホテルの入り口にある高さ2メートルほどの鉄格子を外側から撮ったもの。この扉は、通常施錠されていて、宿泊客が出入りをするときだけ、フロントにいる係の女性が遠隔操作で開けてくれます。帰ってきたときは、写真の左上に写っているインターホンのボタンを押すと、フロントの女性が目視で確認したのち、解錠してくれるという仕組みです。

アスンシオンではここ最近、シェラトンやクラウン・プラザなど、海外からの要人を泊めるような、外国資本の高級ホテルの完成が相次ぎました。しかし、いくら設備が最新であっても、また警備員がたくさんいたとしても、こういったシティホテルは基本的にオープンですから、宿泊客を装えば、誰でも、おそらく私でも潜入できてしまうはずです。その点、「ホテル内山田」は上に書いたように、関係のない人は入ってこられない環境であるのに加え、夜は私設のガードマンが屋外で警備に当たってくれ、しかも向かいの役所には警官が常駐しているのですから、安心なことこの上なしです。

旦那は当初、ホテル住まいは気が進まず、(東京では到底手の出ない)一戸建てを借りて住みたかったようですが、そうするなると、やはりネックになるのが防犯面です。空き巣程度ならともかく、万が一誘拐でもされ、会社に身代金を要求されてはシャレにならないので、結局安全なホテル暮らしを選んだのですが、まさかここまで防犯態勢が整っていようとは、旦那も私も、まったく予想だにしていませんでした。(下の写真は、新館のロビーの様子です。)

「これくらいじゃ、別に驚かないよ」という方もいらっしゃるかもしれませんが、なんのなんの、今回はまだほんのサワリであって、めくるめく謎に包まれた迷宮に、文字通り一歩足を踏み入れただけに過ぎません。パラグアイの“リトル日本”、「ホテル内山田」の驚くべき実態について、以後少しずつご紹介していきたいと思います。

 


nice!(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

「ホテル内山田」基本情報 [¡VIVA! ホテル内山田]

 

このブログを読んでくださっている方の中には、「アイツは一体どこに住んでいるんだ?」と疑問にお感じの方もいらっしゃることと思います。現在泊まっている宿について、これまでずっと、ご紹介しようしようと思いながら、書き始めたらこれまたキョーレツに長くなりそうな予感(悪寒?)がして、何となく延ばし延ばしになっていました。そうやって放置してきた結果、書いておきたいことが山のように溜まってしまいましたので、本日より少しずつ、まずはホテルの概要からご説明していきたいと思います。

私たちが今お世話になっているのは、セントロ(市の中心街)から歩いて15分ほどのところにある、「ホテル内山田」です。上の写真は、その外観を写したもので、手前の高層ビルが1999年に完成した高層新館(地上19階、地下1階)の「ホテル・キヨコ」、その奥に写っている7階建ての建物が新館および旧館で、高層新館・新館・旧館を合わせると、客室は全部で102室。オーナーは長崎県出身の内山田ご夫妻で、最新式の設備を誇る高層新館の名称「キヨコ」は、ご主人のお母さまのお名前から取ったのだと伺いました。宿泊客は、原則では日本人及びその家族のみとのことですが、時おり韓国や中国からのお客さまらしき人も見かけます。

宿泊料金は、朝食付きで1泊11ドルから70ドルまでと幅広く、料金に応じて、部屋もエアコンのみのシンプルなワンルームから、テレビや冷蔵庫つきの部屋、また、電子レンジなどの調理器具を備えた2LDKまでと、意外なほどバリエーションに富んでいます。これだけの種類の部屋があるのは、高層新館の部屋をアパート代わりにしている、いかにもキチンとした感じの駐在員の人と、ワンルームの部屋に泊まっていく、南米縦断中とおぼしき自由人オーラ全開のバックパッカーの若者という、まったく異なる2種類のジャンルの人たちが、ここに来るお客の大多数を占めているという事実に対応するためではないかと思います。ちなみにウチは、高層新館は残念ながら高嶺の花で、新館にある1Kタイプのお部屋を月極めでお借りしている次第です。


nice!(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)
¡VIVA! ホテル内山田 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。